« 送料半額キャンペーン開催中! | トップページ | お待たせしました!長期熟成本みりん(古々味醂) »

酒造りは、一麹 二 三造りと言われるように麹が重要とされています。
白扇酒造では清酒以外にも、みりん・焼酎の麹も全て自社で造っています。

麹造りにもこだわる蔵人達が、
秋に味が整うよう麹にも工夫をこらし、
精魂込めて造った「ひやおろし・秋あがり」が出来上がりました!

ラベルも一新。
秋の美味しい料理を肴に限定酒「ひやおろし・秋あがり」をお楽しみください。

秋あがり&ひやおろし
Title_akiagari


https://www.hakusenshuzou.jp/pickup/akiagari_hiyaoroshi.html

★花美蔵 秋あがり 純米大吟醸720ML
:2,000円(税込)

岐阜県産の酒造好適米ひだほまれを50%まで精米して仕込んだ大吟醸酒です。
他の酒造好適米を使用した大吟醸酒とはちがい味が
しっかりとした仕上りになっています。

★花美蔵 秋あがり純米酒720ML:1,200円(税込)

岐阜県産の酒造好適米ひだほまれで仕込んだ純米酒です。
酵母は桜酵母使用、桜酵母が醸しだす独特な香りをお楽しみください。

★花美蔵 純米吟醸ひやおろし1.8L:2,808円/720ML:1,404円(税込)

秋の深まりと共にふくらみのあるしっかりとした味のお酒になりました。
こしの強い後味で食事をとりながらの飲酒に最適です。
ぜひ冷やしてお召し上がりください。


秋限定セット
Title_akigentei


秋を楽しむ「新酒」と料理をべっぴんにする「本みりん&料理酒」
この秋限定のセットをご用意しました。

https://www.hakusenshuzou.jp/pickup/2016akigentei.html



送料半額キャンペーン開催中!
【9月30日(金)12:00~10月31日(月)12:00まで】

Soryo50off

良質な素材と昔ながらの手造りにこだわる岐阜の蔵元です。

蔵人が蔵の生情報をお届け!花美蔵のブログ
白扇酒造公式facebook
白扇酒造公式Instagram
掲載雑誌紹介

当社の商品が紹介されました!

Kanisan club 7月号(中広)
Kanisan club 7月号
(中広)
Discover Japan 4月号(エイ出版社)
Discover Japan 4月号
(エイ出版社)
家庭画報 新春特大号(世界文化社)
家庭画報 新春特大号
(世界文化社)
みりんの飲み方 ささのしずく著
「みりんの飲み方」
ささのしずく著